2023.04.23
五月病について
こんにちは!4月も終盤にせまってきましたね。
皆さん五月になると「五月病」というワードがよく聞こえますが、どんな症状かなぜ症状が出るのかお話していきます。
四月や五月は日々の寒暖差や、低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気圧変動が大きい季節です。 寒暖差に対応するため自律神経の一つである交感神経優位が続くと、エネルギー消費が増え、疲れやだるさを感じやすくなります。また、進学や昇進など環境の変化の影響でストレスが溜り症状が出やすくなります。
無気力状態、頭痛、不眠、食欲不振、焦りや不安、イライラ、周囲への無関心など、うつ病に似た症状がみられるのが特徴です。 該当する項目が多いほど、五月病の可能性が高いといえます。 該当項目が多い人は、生活リズムを見直したり、リフレッシュする機会を設けたりしてみましょう。
院長 髙見 広平